ギターの音を出してみよう♪
チューニングもばっちりあったところで早速アンプにつないでみましょう♪
ここで注意して欲しいのはアンプの大きい小さいにかかわらず、電源をON/OFFする時は必ずボリュームが0になっていることを確認しましょう。それとジャックを抜き差しする際も電源を切って行うようにしましょう。大事に扱うことが機材の長寿につながりますよ。
では準備ができたら電源を入れてボリュームを上げてみてくださいな。
いかがですかな?はじめてのエレキギターのサウンドは!!!?
「青春デンデケデケデケ」のように雷がはしったかたもいれば「あらら、思ったのと違う(´・ω・`)」という方もいるかと思います。音色の研究はいずれするとしてこれでエレキギターデビューを果たした訳です!!
あとは小一時間でも一年でも飽きるまで鳴らしてみてくださいなw
それでは音もでて満足したところで次は「鳴らす」から「弾く」へ移行していきましょう♪
この記事をシェアする
次の記事:「ドレミファソラシド」を弾いてみよう
前の記事:ギターのチューニングをしよう!